nmi.jp Twitter → @tkihira
配列のランダマイズ、出来ますか?(後編) 生WebGL入門:初音ミクの美麗3Dモデルを表示する(前編)

DeNAを退職し、新しく会社を設立します


2014-08-01
Takuo Kihira

2014年6月末にて、3年間勤めたDeNAを退職する運びとなりました。これから起業し、そちらに注力したいと思います。

私は、2011年7月に、自分の起業した会社が買収される形でDeNAに参加しました。前の会社ではiPhoneでインストールなくFlash Playerを動かす製品を作成し、それがDeNAに高く評価されて買収されました。以後、DeNAでは3年弱にわたり、HTML5総括という立場で社内外でHTML5に関わる様々な活動に参加しました。

ここ数年間の活動を振り返ると、今の日本のHTML5、特にモバイルHTML5の技術は世界で最も高いと実感しております。そのような恵まれた環境の中でDeNAでは最先端の研究開発をさせていただきました。力及ばずお蔵入りになったり成果が出なかったプロジェクトもあり多数の方々に迷惑をかけてしまいましたが、同僚にも恵まれ、やりたいことを存分に試すことを許していただき、大変やりがいのある仕事でした。

日本のモバイルHTML5の技術はますます高まる一方、海外においてはモバイルWebのプレゼンスはネイティブアプリに比べるとどんどん低下し、市場もまったく開拓されていない状況です。私は、この状況は一過性のものであると考えており、必ず海外においてもモバイルWebが再度注目されるであろうことに自信を持っております。しかし今現在、海外はネイティブアプリに完全に傾倒しており、Web方面への投資は大変難しい判断でした。

DeNAに在籍し、日本で技術力を高めつつ、海外進出のタイミングを見計らうことも可能でした。しかし、日本の市場は少しばかり特殊であり、日本のHTML5関連の技術やシステムが将来そのまま海外で普及していくのは少し想像しがたいものでした。日本の特殊なモバイルWebの環境に最適な研究開発を続けることは、ガラケーがスマホの登場でシェアを失ったのと同じように、世界のスタンダードを取れずに乗り遅れる可能性があることを危惧していました。

そこで私は、海外で拠点を作りHTML5の開発を続けることで、自分たちの手で海外におけるモバイルWebの市場を切り開き、新しいスタンダードを作っていこうと決意し、新たに起業することにしました。正直に言うと、海外においてモバイルWebの時代がいつくるのか、自分はわかりません。しかし、今回の起業に際し、DeNAには全面的に応援していただける旨の約束を頂き、また他の方々からも積極的な応援の言葉をいただきました。大きな困難はあると思いますが、皆様のご協力のもと、スマートフォンをより便利で自由な世界にするために活動していきたいと思います。

DeNAに在籍中、お世話になった方々に重ねてお礼を申し上げます。これが自身3社目の起業となりますが、また精一杯やっていこうと思います。どうぞ引き続きよろしくお願いします。